|  |  |  | 
| 完成したAmp | やはり全てはシャーシ加工から始まります | Ant切替バキュームRL8個 | 
|  |  |  | 
| 重要なSGパスコン、5000PF/3KV | コネクタはテフロン製になっています | 作業が進んでいます | 
|  |  |  | 
| 部品取付完了間近 | PLATE.RFCは1.8用との2本 | Loadコンデンサと切替バキュームRL | 
|  |  |  | 
| フロントパネルを付ける前の状態 | バキュームRLが7個 | フロントパネルを付けました | 
|  |  |  | 
| 特注のJA製バリL、25μH | まだ配線途中です | トランスを乗せてほぼ完成です | 
|  |  |  | 
| ソケット回りと入力同調 | 色んな基板類です | 手前サーボ基板 | 
|  |  |  | 
| PEP基板 | ブリーダー3K/100W直列 | 程度の良い4CX-10000D | 
|  |  |  | 
| 完成しました | カップリングCとパラ止め | RFデッキとコントローラー | 
|  |  |  | 
| 左からEP.IP.IG.FWD.REF | 3相トランス15KVA | 整流基板とブリーダー100K/200W、3本 | 
|  |  |  | 
| 完成間近の電源部 | 魂挿入中 | 良い感じ |