4CX-5000RLowBandAmp 2004.May14
1.8-7MHz4CX-500RAmpです、今回特別変わりはありませんが、電源部が変更になっています、動作安定?と高圧オイルコンの
耐圧の関係で高圧部は、DC7000V程度に、SG電圧1000Vを直列にしました、SGをGNDに落とすと、コリンズタイプですが、今回
は各部の耐圧を考え単純に直列にしました。
SGにPlate電流が流れますので、回路ZP(直流回路でZpの表現はおかしいですが)が低く、SGフラシュから解放されます、
当社のVHFでは、この方式を採用しています。
入力Zpは、300Ωで設計しています、今回1.8Mと1.9M、3.5Mと3.8MHは、単独での入力同調回路で、全て入力の反射は
確認できない位追い込んでいます、In100Wで十分にドライブでき、4極管の特性を生かしています。
最大Outは、9KW程度でした、最近10KWを振り切らす事が出来ません、どうも1次側の電源に問題があるようです、以前
販売店で、行った時は38SQでしたが現在は14SQで、トランスからの距離が50mほどあり、負荷時190Vを下回ります、見直し
も考えていますが、ランニングコストの事を考えると、今一踏み切れません。
完成した4CX-5000R.LowBand.Amp | RFデッキです | VVCを付ける前 |
キノコが沢山散らばっている | Load切替RLとコンデンサー | SGのパスコン1000PF8個 |
今回も真面目に銅板で接続 | 後ろから見ました | 完成しました |
VVCの後ろ500PF3個カップリング | 電源部部品を載せました | 別な角度 |
完全に完成したRFデッキ | 電源部配線終わりました | 別な角度 |
真空管を挿入しました | パラ止めも少し大きめ | 使用しないコイルはショートします |
7MHz用Load800PFコンデンサー | 裏です | 入力同調コイル |
タイトRL中々入手難しい、ヤフオクです | ソケット回り入力抵抗は、合計300Ω | SGブリーダー合計9KΩ |
高圧感知抵抗合計10MΩ | 適当にまとまっている | フロントパネルです |
アイドリング状態です | 1.8MHz10KWに少し足りませんでした | 既に次の製作です |