初めての真空管、7F71Rを使用して製作しました。
7F71Rこの真空管は、VHFの放送用送信機で良く使用例があります、中古品も適当に入手できそうです、今回中古の
真空管とソケットを使用して、3.5-28MHzのOut5KWクラスのAmpを製作しました。
Data表を眺めてみると、大変使いやすい球のようです、1番気に入ったところは、バイアスが浅く-60Vと、GK動作で、
低いZpで受けられそうです、ソケットはGG用ですので、GK仕様に改造しました、それでもソケットのみでも浮遊容量が
40PFとかなり高い数字です、真空管のCGの容量が150PFあり、合計200PF程度を考える必要があります、この程度の
Cであれば、Zpが低く設計できますので、魔法のマッチング回路が使用で、3.5-28MHzまで、1個の入力回路で済みそ
うです。
ヒーターは、4V.80Aと大電流ですので、GGの場合ヒーターRFCが大変大型になりますが、今回GKですので、この辺りの
問題は解消されます、殆どの動作例はGGの様ですが、今回培った技術で?GK動作を安定的に行う事にしました。
Bandは、3.5-28MHzまで、連続可変出来ます、Out.Dataは、3.5,3.8,7,10,14,18,21,24,28MHzまで、Out5KWを確認
しています、ドライブも100W程度で、CGが僅かに振れるところまでフルドライブします。
完成した71F7R、RFデッキ | 上蓋を外してみました | 500PF、16μH、2000PF |
バリLの台は絶縁しています | いつもの、VVC台加工 | 大きな、純正ソケットSGパスコン実測5000PF |
CGパスコン1400PF、今回使用しません | CGを絶縁しています、これでも浮遊が40PF | シャーシに入れるため、カットしました |
メインシャーシ加工、重要な部分に銅板 | 墨付け、穴開けいつも大変な作業 | 出来上がり |
ソケットは、何とか入りました | 各部品を取付 | Plate500PF、16μH、Load2000PF |
取付完了 | SGブリーダーは、3.5KΩ | 入力広帯域マッチング回路、Zpは50Ω |
ソケット周り | すみません、同じモノでした | Plate.Rfcは、5KC流用 |
Plateカップリングは、500PFが2個 | 新品の状態に近い7F71R | 完成した全体の眺め |
使用しないコイルは、ショート | 28MHzは、πLかな | 何も入っていない、底面 |
端子板は、ヒーター用です | In100WでOut5KW、入力SWRも大変FBです | 28MHzでもSWR文句なし |
アイドリングEP5KV、IP0.4A、SGブリーダ180mA | 5KW動作時EP4.5KV、IP1.5A、SG220mA | 測定風景 |