GU-74B*2 50MHz 定格1.6KW Ampの製作です

 今回UJシリーズの6m用Ampを、最近お友達になったGU-74B*2本を使用しての製作です。

 目標は、このBandのトランシバーは、100W機が主流ですのでIn100WでOut2KW以上を
めざして製作に入りました。

 Plate電圧が低く、Zpも低いため特殊な部品など必要とせず、安く仕上がるようにいろんな
ノウハウが生きています、AntRLだけは、チョット贅沢にバキュームRL、RJ-1Aを使用して信頼性
Upに貢献しています。

 動作は、2mと同じくG.Gで、タンク回路はπLを使用して動作安定やスプリアス特性などに貢献し
ています、能率も65%以上取れていて満足な結果となりました。

 保護回路も、2m同様ステップスタート、OnディレーStby、Offディレーファン、など、必要なモノは
全て内蔵しているつもりです。

 寸法 H177*W430*D450  重量 30kg AC200V仕様 金額は358.000円予定しています。  

いつもながら、決まってるマスク
この角度も良いね
裏側に部品を取り付けました
RF部には、いつもながらの銅板を張りました
VCの軸をリンセイドウ板でGnd、これもノウハウ
配線が終わった裏の面
ソケット回り右上入力同調のVC
入力同調のVCは、最終的に固定Cにしました
左高圧基板、右SG.CGなどの制御基板
斜め後ろから写してみました
RF部、スペースに余裕あり
πLコイルと、RJ-1A
完成した内部
いつもの魂挿入中、此が重要
上蓋を取ったところ
ファンは、MB1040-D
デジカメに電波傷害が、2KWFMキャリアー
SSB PEPではなんと2.5KWでましたよ 2500B


製作者から一言

 今回、GU-74Bを使用して6mAmpを製作しました、ドライブは通常100W機ですので、問題なく2KWUp出ました、スペックは、
In80WでOut2KWtp満足のいく値です、能率もEP2100VでIP1.4Aと65%以上取れています、利得の方も2mと殆ど変わりなく
14dB以上と全く問題のないモノとなっています。

 Zpが低く1KΩ位ですので、気になるPlateVCも市販のモノ3.5KV 50PFの羽根をひとつおきに抜いて、耐圧を上げ、推定4KV
以上容量15PFに改造して使用しています、よくステーター、ローターの軸とのギャップが変わらないから耐圧が上がらないと、言
われる人がいますが、その人は、真面目にVCをバラしたことのない方です、頭で考えるより実行すれば理由が分かります。