Henry3KCX-MKUをGU-84Bに載せ替え1.8-7MHzに改造しました。
以前から興味のあった、GU-84B、1本での製作を、HenryのAmpで試してみました、ついでにLow.Band改造です。
持ち込まれたHenry3KCは不動品です、球が生きていれば2本にしてPOW.UPする予定でしたが、新品は高価です
ので、GU-84Bに変更しました、改造に入る前に悪い部分のチェックです、SSB/CWポジションSW(高圧切替)が
スパークして不良です、次に高圧トランスです、2次側が絶縁不良です、高圧絶縁計で測ると5KV程度でジリジリ音
がします、このトランス今までにレアショートは一度もお目にかかっていません、いずれも絶縁不良です、結構修理改造
されていました、ダイオードも同一の物ではありません、タンク回路のカップリングもオリジナルと違います、改造後分
かったのですが、バリLがHi.Bandのところで焼けていました、新品が既に手に入りませんので、一瞬焦りました。
GU-84Bは、2本では製作実績がありますが、何故か1本は初めてです、入力同調はいつもの魔法のマッチングで、
1個で済ましています、Outタンク回路は、1.8M用に追加コイルを取り付けています、動作上このコイルは7MHzから
全て通ります、Ant.RLは小型ですので、オムロンのMM-4を使用しています、バキュームRLではありませんが耐久力
充分です、ソケットの取付に苦労しました、仕切り板が邪魔になり、少し移動する事も考えましたが、電源部に行く
コネクター取付金具を構造上移動することができず、仕切り板を切ることにしました。
完成したHenry-GU84B | SSB/CWポジションSW | 強烈にスパークしている |
不良だった真空管 | 手持ちの球でテストしました | ダイオード種類が違う |
右の高圧トランス絶縁不良 | 持ち込みのトランスでテスト | ついでにキャスター強化 |
電源部品取り外し | 元の部品はオイルコンくらいです | 1本多いブリーダ抵抗勿論交換 |
あっという間に出来上がり? | 高圧トランスもすっぽり入りました | オリジナルのRFデッキ裏 |
カップリングコンデンサー交換している | GU-84B用ソケット、取付に苦労 | 隣の領地に攻めてきました |
部品殆ど外しました | タンク回路製作中異状発見 | このバリLなんかおかしい |
バラしてみました | なんと絶縁部が焼けています | ヤスリで削ると、綺麗になりました一安心 |
完成しましたよRFデッキ | オリジナルと全く違う生き物 | 右横は7MHz用C40PFが2個で80PF |
バイパスC20KV、4700PF、ヤフオクです | 右3.5M用200PF、隣1.8M用300PF | 追加したコイル |
改造した全体の眺め | SGブリーダは2K | 入力回路、キャラメルは50ΩRF抵抗 |
πL回路 | Ant.RLはMM-4並列接続 | ヒーターソケットは外しました |
スライダックは、真空管エージング用 | 今回チムニーは上部に付けました | テスト用秘密の基板 |
10秒TRX繰り返しテスト中 | 部品こんなにも外しました | 5000H目的達成 |